2023年 秋アニメ
今回はアニメ「ひきこまり吸血姫の悶々」が視聴できるネット動画配信サービスを紹介します。
アニメ「ひきこまり吸血姫の悶々」はネット動画サービスで最速配信している ABEMAプレミアムや、
他の動画配信サービスと比べて月額利用料が安い dアニメストア、DMM TV で見るのがおすすめです!(※2023/12/30時点)
また、第1話~第12話まで見た感想なんぞも語っていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
【視聴できる動画配信サービス】
アニメ ひきこまり吸血姫の悶々を「見放題配信」しているネット動画配信サービスをご紹介!
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間の有無や特典など |
Amazon プライム・ビデオ | ◎ | 30日間無料体験あり |
◎ | 31日間無料トライアルあり、 600ポイント付与 | |
dアニメストア | ◎ | 31日間無料期間あり ※アプリ入会からは14日間 |
Hulu | ◎ | 無料期間なし |
ABEMAプレミアム | ◎ | 無料期間なし |
DMM TV | ◎ | 初回30日間無料、 550ポイント×最大3カ月 |
Pontaパス | ◎ | 初回加入時より 30日間無料あり |
バンダイチャンネル | ◎ | 決済方法により無料期間が異なる (※1ヶ月間・初月・なし) |
TELASA(見放題プラン) | ◎ | 初回2週間無料おためし期間あり |
FOD Premium | ◎ | 初回2週間無料トライアルあり (※キャリア決済を除く)、 100ポイント付与 |
アニメ放題 | ◎ | 初回1カ月間無料特典期間あり |
アニメフェスタ | ◎ | 初回1カ月間無料特典期間あり |
MBS動画イズム | ◎ | 決済方法によって、 月額料、無料期間に違いあり |
他に都度課金の動画配信サービスもありますが、今回は「見放題配信」のVODを厳選して紹介しました。また、ここでは単体契約で視聴できないサービス、特定の動作環境が必要なサービス、トップページや登録ページ等に料金をわかりやすく明記していないサービスは紹介しておりません。予めご了承お願い致します。
【見るならどこがいい?おすすめの動画配信サービス!】

この記事を書いているのが2023/12/31なので、最速配信しているVODを紹介してもあまり意味がないのですが、一応、記載しておきますと、
アニメ ひきこまり吸血姫の悶々 は、ABEMAプレミアムが最速で他のVODより4日ほど早く配信しています。
ABEMAプレミアムは2023年秋クールでは、4作もの新作アニメの独占配信をしていて、アニメに力を入れた一年だったと思います。
アニメ好きの方なら(今後の傾向を見つつ)VODは「ABEMAプレミアムを選ぶのもアリ」なんじゃないかと感じました。
月額利用料の安さで選ぶなら、dアニメストア、DMM TV、Amazon プライム・ビデオ辺りが筆者のおすすめです。
2023年秋クールは、ABEMAプレミアムの多数アニメ独占配信に負けていますが、それでも新作アニメに強く、値段も安いのでやはり総合的にみて「この3つは強い」と思います。
ただ、ABEMAプレミアムも新作アニメにはめっぽう強く、ここ数年はアニメ特化のdアニメストアにも負けていません。
今年は本当にABEMAプレミアムはアニメ推してるな!と痛感する年でした。月額利用料もそこまで高くないので、バラエティやニュースもよく見るというアニメ好きの方なら、お得にABEMAプレミアムを楽しむことができるでしょう!※ちなみに筆者はABEMAでニュース番組をちょいちょい見ます。
また、アニメ ひきこまり吸血姫の悶々 は、期間限定ではありますが、TVer で第1話と最新話が無料で視聴できます。※2023/12/30時点
ひきこまり吸血姫の悶々 ストーリー
ムルナイト帝国の貴族に生まれながら、ひきこもり生活をエンジョイするテラコマリ・ガンデスブラッド。そんなある日、彼女の前に専属メイドを名乗るヴィルヘイズが現れる。彼女の口から伝えられたのは、コマリが帝国軍を率いる『七紅天大将軍』に任命されたということ。七紅天に求められるのは他国の軍にも下剋上を狙う部下にも負けない強さ。しかしコマリは吸血鬼なのに血が飲めない弱々な少女で……。
アニメ ひきこまり吸血姫の悶々 公式サイトより引用
【ひきこまり吸血姫の悶々 第1話~第12話まで見た感想】
※アニメの感想は筆者個人の意見であることを予めご了承お願い致します。
アニメ ひきこまり吸血姫の悶々 は、圧倒的キャラデザのハイセンスギャグ・バトルファンタジーです。
まず、目を引くのがヒロイン「コマリ(テラコマリ・ガンデスブラッド)」をはじめとする凝りに凝ったデザインのキャラクターたち。練って練って練り上げたであろうキャラデザは自信とセンスの塊といっていいほど洗練されたものだと思います。
アイキャッチ(CMの前後に入る演出カット)でも主にその回で登場、目立ったキャラの全身立ち絵を使うなど、愛と自信に満ち溢れた演出にグッとくるものがありました。
まあ、テラコマリの服装を見て最初、つぶれかけのテーマパークでも立て直すのかな?と思っちゃいましたが、ヴィルヘイズなんかは、青髪メイド服と よく見るデザインになりがちなのもなんのその!しっかりオリジナルの色を出してきているのがすごい!
さらに、初期は敵役として描かれるミリセント・ブルーナイト、新しく七紅天に就任したサクナ・メモワールと次々に登場するキャラがけっこう似た色合いのデザインなのに、それぞれちゃんと個性を出せているのが本当にすごいと思う。
普通、次々登場するキャラは異なるカラーやデザインで差別化したいだろうに、
なんか「パッと見、似てても、絶対このキャラデザで行きますから!」みたいな決意を感じてしまいました。きっと愛なんでしょうね。
もちろん、デザインだけじゃなくそれぞれのキャラクターはとても魅力的だぞっ。ヴィル、サクナ、フレーテ、アマツなど面白いのはコマリだけじゃない。また、ほぼ全てのキャラの「名前」にもかなりのセンスとこだわりを感じますね。
ひきこまり吸血姫の悶々の「ストーリー」は世界観が特殊で、人が死んでも生き返る「魔核」とかいうアーティファクトがあったり、特殊能力の「烈核解放」があったりと難解だが、序盤は気にせずコマリたちのテンポの良いハイセンスギャグの応酬で笑わされる。
死んでも死なない(?)ので戦争も「エンタメ戦争」と呼ばれるが一応、兵士たちは戦闘不能になるから国同士の力関係はこのエンタメ戦争でとやらでもわかるようだ。
序盤はコマリが、いじめでひきこもりになっていたり、嘘とハッタリで七紅天をやってたりと、面白いけどヒロインとして、ちょっと足りないものがあるなと感じていましたが、ミリセントにいじめられてた訳は、コマリが弱い友だち(ヴィルヘイズ)を守った故の八つ当たりだったりと、勇気と正義感のある人物だとわかると見え方も違ってくる。
また、吸血鬼なのに血が(気持ち悪くて)飲めないなどヨワヨワなコマリも実は、孤紅の恤(ここうのとむらい)と呼ばれる「帝国千年の歴史にも類を見ない至高の烈核解放」を発動できる。条件はあるけれど、必死の思いで戦った末、烈核解放を発動したときのコマリは他に類を見ないほどカッコいい!!
終盤にかけては国同士の争いなどが複雑に絡んできて難しくなりますが、コマリの母や兄妹(兄、姉、妹)のこともチラリと話に出てくるので今後が楽しみになります。
今期アニメの中でもかなり面白おかしい×カッコいい作品なので、気になる人は是非、見てほしいアニメです!とにかくキャラデザがサイコー!
【まとめ】
キャラクター&デザインがものすごくよい秀作アニメ。フィギュアが出たら飛ぶように売れそうだ!
アニメ「ひきこまり吸血姫の悶々」は Amazon プライム・ビデオ、
U-NEXT 等で視聴できますが、初めて動画配信サービスを利用するのであれば、
ネット動画サービスで最速配信している ABEMAプレミアムや、他の動画配信サービスと比べて月額利用料が安い dアニメストア、DMM TV で見るのがおすすめです!(※2023/12/30時点)
コメント