2023年 夏アニメ
今回はアニメ「七つの魔剣が支配する」が視聴できるネット動画配信サービスをご紹介しますね。
アニメ「七つの魔剣が支配する」はネット動画サービスで地上波同時・先行配信しているdアニメストアや、ABEMAプレミアムなら早く見れるのでおすすめ!
他の動画配信サービスと比べて月額利用料が安い DMM TV で見るのもよいと思います!(※2023/9/19時点)
また、第1話~第11話まで見た感想なんぞも語っていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
【視聴できる動画配信サービス】
アニメ 七つの魔剣が支配するを「見放題配信」しているネット動画配信サービスをご紹介!
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間の有無や特典など |
Amazon プライム・ビデオ | ◎ | 30日間無料体験あり |
◎ | 31日間無料トライアルあり、 600ポイント付与 | |
dアニメストア | ◎ | 31日間無料期間あり ※アプリ入会からは14日間 |
Hulu | ◎ | 無料期間なし |
ABEMAプレミアム | ◎ | 無料期間なし |
DMM TV | ◎ | 初回30日間無料、 550ポイント×最大3カ月 |
Netflix | ◎ | 無料期間なし |
Lemino プレミアム | ◎ | 初回初月無料キャンペーンあり |
FOD Premium | ◎ | 初回2週間無料トライアルあり (※キャリア決済を除く)、 100ポイント付与 |
アニメ放題 | ◎ | 初回1カ月間無料特典期間あり |
他に都度課金の動画配信サービスもありますが、今回は「見放題配信」のVODを厳選してご紹介しました。
また、ここでは単体契約で視聴できないサービス、特定の動作環境が必要なサービス、トップページや登録ページ等に料金をわかりやすく明記していないサービスは紹介しておりません。予めご了承お願い致します。
【七つの魔剣が支配する 、第1話~第11話まで見た感想】
※アニメの感想は筆者個人の意見であることを予めご了承お願い致します。
独特な魔法世界観と異常に多い登場人物
その剣が導くは、復讐か、相愛か_。
アニメ 七つの魔剣が支配する 公式HPより引用
七つの魔剣が支配する は独自な世界観で語られる剣と魔法のファンタジー!
今期、筆者も期待していたアニメで、雰囲気のあるオープニング曲や映像から本格的に魔法世界を描く作品なのが伝わってきます。
魔法の世界の学園ものということでハリー・ポッターを思い描いた人は多いでしょう。まずは重いテーマのハリー・ポッターだと考えてもらってよいかと。
タイトルには「魔剣」とありますが剣が7本あるわけではなく魔法剣での戦いの際に使う「特殊な技のようなイメージ」です。技というと簡単に聞こえますが仕様がややこしく難しいので魔剣の詳細を知るにはアニメだけでは厳しいかもしれませんね。
相当に凝った「魔法のある世界観」なので序盤はわかりにくいです。(特になんで事あるごとに迷宮にもぐるのか意味不明)
しかし徐々にですが主人公オリバー=ホーンや、サムライ少女 ナナオ=ヒビヤ達、登場人物の背景や魔法学園が存在する特殊な世界観が見えてくる感じです。

東方から来たナナオは「○○でござる」という口調。るろうにかな?
主人公のオリバーには謎があるため数話先まで見ないと学園にいる理由がわからないですが、そこまで見ると面白くなってくるアニメだと思います。
また、オリバー、ナナオと行動を共にするクラスメイトの仲間も頼もしくそれぞれ魅力的な個性を持ったキャラクターが終結!
魔獣や亜人種を差別しない心優しきムードメイカー「カティ」、文武両道で人格者のお嬢様「シェラ(ミシェーラ)」、最初こそ地味だけど特異な才能に目覚める「ピート」、魔法農家出身で人の好い脳筋枠「ガイ」と見ていて羨ましくなるようないいパーティー。
さらにライバルキャラもいい味だしてて「リチャード=アンドリューズ」「ヴェラ=ミリガン」「トゥリオ=ロッシ」「ステイシー&フェイ」「ジョゼフ=オルブライト」とかなり多く登場する。それぞれ魅力レギュラークラスなキャラなのでもっと見たいと思わせる人物達です。
中でもリチャード=アンドリューズとトゥリオ=ロッシはホント、いい味出てます。レギュラー出演して常にオリバーの近くをうろちょろしててほしい。
しかも今述べたキャラはあくまでライバル・ポジションであり、さらにここからより強い上級生「オフィーリア=サルヴァドーリ」「サイラス=リヴァーモア」等とにかくたくさん出てくるのでそりゃオリバーもなかなか目的となる人物たち(ここも多い)に辿り着くのに時間はかかるわって感じです。
どうしても1クール内では登場できないキャラも多く、アニメ 七つの魔剣が支配するに第2期、第3期があるとすればそこからが面白さの本領発揮になるかと思います!
アニメでは序盤はわかりにくく面白さが伝わらない?
「七つの魔剣が支配する」は原作小説の完成度が高いためかアニメ映像化するのが難しいのかな?と思われるところが多いです。
まず、主人公オリバーの目的がわからないため序盤での感情移入はしにくいです。なぜキンバリー魔法学校に入学したのか分からず、その目的が分かるのは物語も中盤を過ぎる頃です。
オリバーの「謎」に惹かれますが、目的がはっきりしている主人公のアニメのほうが序盤に視聴者の心を掴みやすいため、やや不利な出だしになったのではないかと思われます。
努力家で秀才タイプのオリバーは強いですが、真に強いのは類稀なる才能を持ったヒロインのナナオという設定は面白いですし僕も好きな設定です。他にもこういった相棒となるヒロインを支えつつ立てる主人公のアニメってありましたよね。
しかし、オリバーが謎多き主人公なためそこで最強ヒロインを目立たせるとオリバーの立ち位置が「ヒロインを立てる立場」なのか「やはり強いのはオリバー」なのかぼやけてしまっているように感じるのが残念。
ストーリーが進んでいくとその辺りも「才能あるナナオの成長を見守りつつも自分の目的を遂行していく」というのが分かってくるんですけどね。
「独特な魔法世界観」に加え、タイトルに七つの魔剣とあるのに「序盤は魔剣についてあまり触れられない」ため余計に理解するのが難しくなっています。
原作を読んでいる人なら問題ないでしょうがアニメで初見の方は「わからないから面白くない」に直結する恐れがあるので原作改変してでも早い段階でオリバーの目的かナナオの才能のどちらかにスポットを当てて描いた方が良かったように思えます。
【まとめ】
序盤はよくわからないけど練りに練られたキャラ設定や独特な魔法世界観が魅力な アニメ「七つの魔剣が支配する」はじっくり見ていくとやっぱり面白い!
2期、3期があるとすればそこからが面白さの本領発揮になるかと思われます。気になったら是非、見ておくべきアニメです!
アニメ「七つの魔剣が支配する」を早く見たいひとは地上波同時・先行配信しているdアニメストアや、ABEMAプレミアムを利用して見るのがおすすめ!!
他の動画配信サービスと比べて月額利用料が安い DMM TV で見るのもよいと思います!(※2023/9/19時点)
コメント